三姉妹ちゃん
全員寝ました!!!!!


本日も皆さま
おつかれ様でした!!!!
生ビール生ビール生ビール生ビール
(まだな方、すみません)






三女ちゃんが寝た後は
長女ちゃんと2人タイム。
ドキドキ


最近の長女ちゃん
かなり落ち着いていて
少し前まで逆だったのに
次女ちゃんと
見事に入れ替わった感じです。
笑い泣き笑い泣き



手のかかる方や(今は次女)
目が離せない三女ちゃんを
普段はかまってしまいがち。

でも、そんな時に
一番心配だったり気になるのは
お利口さんして我慢している子。
(それが今は長女)




だからなるべく少しでも
2人の時間を作ってあげたい。

いや、作ってもらいたい。



今の色んな想いを聞いて
吐き出させてあげたいけど、
それがまだうまく出来ない。

だから不器用な甘え方や、
伝え方を、私がなるべく細かく
感じ取ってあげていたい。


なんか今日は
それをピンと感じ過ごした
長女ちゃんとの夜でした。
アップ





キッチンに
台を持ってくる長女ちゃん。


“今日はお手伝いないよ
また明日一緒に何かやろうね“

というも、
何かをやりたい長女ちゃん。



普段ならこちらの意見を突き通すけど三女ちゃんが寝た後に私からもう一度、お誘いした。

今日はなんでもいいから
この台に乗せてあげて、やらせようと思った。


切ったり煮込んだりをしたいわけではないからね。(それなら全力で拒否するけど。笑)
 



きっと
長女ちゃんの想いはシンプルで、



【ここに立てばママとの時間】


【ここでなにかすれば褒めてもらえる】


そんな気持ちだったんだと思う。




(何もやることないから笑)
プチトマトを洗ってもらって
2人でヘタを取る時間にした。


なんて事ないんだけど、
ちょっと前まで出来なかったのに
うまく取れるようになってた。

その後、両手ですくって
優しく洗ってあげてた。


こういうところに
長女ちゃんの優しさが
詰まってるんだよなぁ。。。
(親バカすみません)





それで満足してくれたようで
台も片付けてくれて寝室に。


でも、寝室に入らない。
(これ、ちょっと前の次女ちゃん)



だから、なんでか分かった。




“隣のお部屋のベッド行く?“

とシーッのポーズをすると
ニヤニヤ嬉しそうに手を繋いできた長女ちゃん。


2人でベッドに入ると
ママっ。ママっ。
と言って頭を撫でてくれた。


10分くらいすると
急にベッドから出て
いつもの寝室へ行く長女ちゃん。



そして、
三女ちゃんと次女ちゃんに
毛布をかけてあげ、頭を撫でて
自分は隅っこに寝ました。
こういうところにも
長女ちゃんの優しさが
たくさん詰まってる!!!!





いつもありがとうね。


赤ちゃんにも
お姉さんにも大人にも
なりたい複雑な気持ちの中で、

全部伝えてくれてて
表現してくれてありがとう。




言葉ではないけど、
優しい気持ちや行動、想いで

いつも伝えてくれる
長女ちゃんのこと、ちゃんと
解ってるし、見てるからね。




イヤイヤ期が終わると
諦め期というのになると
聞いたことがあるけど、、、








どうか、諦めないでほしい。






いっぱい
ぶつかってもらえるように、


いっぱい
向き合っていられるといいな
星星星






とか言って、、


こうして過ごした次の日は
大体、色んなワガママや甘えや
主張強めがやってきて
あーーめんどくせぇーー!
是非、諦めてください!!!
なんて思っちゃったり、笑
永遠にこのループにハマるんですがね!!!
笑い泣き笑い泣き





てことで、

明日も全力で行くために、
とりあえず寝ましょう!!!



また長々失礼しました!
今日もありがとうございました!





ほいでは!