午前中は予約取れたので
近所の児童センターへ!!
テンションマックス!!!
メラメラメラメラ
 
 
 
 
 
ひたすら走って、
 
たくさん飛んで、
 
 
自転車乗って、

 
滑り台してブランコ乗って、

 
ピアノまで弾かせてもらって、

 
 
 
児童センターは
夢の国です!!
 
 
 
子供にとってももちろん、
親も交流の場だったり
先生に相談乗ってもらったり
子育ての居場所を
作ってくれる児童センターは
本当に素晴らしい場所です
拍手拍手
 
 
 
 
 
私も子供の頃よく行ってて、
反抗期の頃も第二の家みたいな感じで
よくお世話になってました。笑
 
学校とはまた違って、
児童センターの先生に
たくさん相談したし守ってもらったなぁ。
 
 
その先生が双子を連れて
たまたま初めて行った児童センターで
館長さんとして務めていたんです。
 
それからまた
児童センターに行くようになって、
今は引っ越して別のセンターに
行くことになったけど、
そこの先生もすごく良くしてくれて、、
 
子育てのことも前向きに
アドバイスくれたり色んな事教えてくれたり
助けられてばかりです!!!
 
 
 
 
三姉妹ちゃんがこれから
一つの居場所として
遊べる場所であることが
親としても安心ですっ!!!
ドキドキ
 
 
 
 
今はこんな時期なので
あまり多くは行けませんが
三女ちゃんも早くクラブに
通わせて遊ばせてあげたいなぁ
アップアップ
そういえば双子ちゃん
3ヶ月で運動会デビューしたなぁ
 
 
 

ほいでは!