令和元年 12月7日(土)伊勢地方の天気(PAYPAYでの支払いが可能になりました) | 伊勢うどん 駒鳥食堂日記

伊勢うどん 駒鳥食堂日記

伊勢うどんや食堂での出来事、ファミリーの日々をつづっています。
2019年1月より毎週月曜に加えて【第3月曜日に続く第3火曜日】も定休日となりました。

皆さん、おはようございます、みっちゃんですニコニコ

 

ただ今の伊勢地方は、曇っています。

 

本日は、最低気温4℃、最高気温9℃、降水確率30%の予報です。

 

にわか雨が降るかもしれないそうですので、お出かけの際は雨具をお持ちになられた方が安心かもしれませんニコニコ

 

今日は、お伊勢さんウォークが開催されます。

 

通行止め区間がありますので、時間や場所など、お気をつけ下さいませ。

 

寒い日が続きますので、風邪などひかれないようにお気をつけ下さいネニコニコ

 

 

諸事情により従来よりかなり早めの閉店をさせていただくかもしれません。

 

電話で営業時間の確認をしていただけますと、大変ありがたいです。

 

申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。

 

令和元年10月より価格を改定させていただきましたことを謹んでお知らせ申し上げます。

 

今後もお客様によりよい商品を提供できますように努めてまいりますので、変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

 

 

駒鳥食堂ですが、QRコード決済のPayPay(アリペイも)でお支払いをしていただく事ができるようになりました。

 

早速、ご利用していただいたお客さんもお見えになりました、ありがとうございます。

 

不慣れですが、新しい事にも挑戦していきたいと思っていますニコニコ

 

現金とPayPay(アリペイも)での支払いが選んでいただけますので、ぜひご利用下さいませニコニコ

 

 

 

当店は、伊勢うどんの麺も手打ち、伊勢うどんのタレも当店秘伝の製法で店主が作っております。


たくさんの注文が入ると途中で伊勢うどんの麺が売り切れてしまい、ご期待にこたえられない場合もあり申し訳なく思っております。


遠方から当店の伊勢うどんを召しあがりに来て下さるお客様で日程がお分かりの場合、3日前くらいまでにご予約いただけると大変ありがたいです。


全てのお客さまがご満足いただけますよう、0596-24-3792にご予約を心よりお待ちしております。

 

 

本日も、ご朝食には、暖かいお味噌汁ラーメンと惣菜とご飯類、ご昼食には冷やし中華や冷麦などの冷たい麺類と惣菜を合わせてお召し上がりはいかかでしょうかニコニコ


魚や野菜の惣菜をプラスして召し上がっていただくのも喜ばれています!


みそ汁や豚汁と合わせて惣菜+ご飯ものもおすすめですヨニコニコ

 

 

このところ朝晩の温度差が大きいので、最近人気商品の

 

伊勢カレーラーメンはいかがでしょうかニコニコ

 

少し冷え込む日には、カレーラーメンに伊勢うどんのタレが使ってある伊勢カレーラーメンは最高だと思いますよ照れ

 

 

 

冷やした麺も美味しい季節になってまいりました。

 

最近、天ざるやざるそばや冷やしたうどんをよくご注文いただきます。

 

他の麺類もいろいろとおすすめがございますので、ぜひ、お召し上がりになってみて下さいね。

 

 

 

駒鳥食堂は、朝9時30分から営業しております。

 

朝から伊勢うどんをお召し上がりいただけます!!!

 

 

朝食を伊勢うどんにしたいな~と思われたり、ご飯や汁物に合うサラダや魚や野菜料理もたくさんありますので、是非一度ショーケースをのぞいてみて下さい照れ

 

『食べたいけど伊勢うどんは暑いなぁ…』と思われたら『冷やし伊勢うどん』もありますので声をおかけ下さいね。

 

日中に暑ければ冷麺などを…、寒さを感じるようならば、うどんやラーメンや汁物などでホッ~と暖まって下さいね。

 

最近は、ラーメン系のメニューが人気でたくさんのご注文をいただいています。

 

ラーメンもいろいろと種類がありますので、メニューをご覧になって、是非、一度ご賞味下さいね照れ

 

当店では、夏冬メニューを年中ご提供させていただいています。

 

冬なのに冷やし中華が食べたいなぁ~とか、夏なのに鍋焼きうどんが食べたいな~と思った時はぜひお越し下さいませニコニコ

 

 

 

駒鳥食堂は、外宮さんからも徒歩でお越しいただけます。


駐車場もございますので、お気軽におたずね下さいニコニコ

 

皆さんのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。