第5回 楽心杯少年柔道交流大会5 | 伊勢崎市少年柔道クラブ【楽心会】のブログ

伊勢崎市少年柔道クラブ【楽心会】のブログ

伊勢崎市少年柔道クラブ【楽心会】のブログです。
練習場所:伊勢崎第一中学校、境北中
練習日:毎週月曜日・水曜日・木曜日
また、週により土曜日・日曜日のいずれかで出稽古等、練習あり
子供たちの日々の成長を無理なく、マイペースに記録していきたいと思っています。

団体戦


昨年優勝、第1シードチームの常総市体育協会石下柔道部さんが都合で欠場により、大混戦模様⁈

もう1チーム不参加となりましたが、38チームで熱戦が繰り広げられました!







楽心杯初出場チームは、

櫻井道場さん(群馬県)、滴水館道場さん(長野県)、総和柔道クラブさん(茨城県)、勇士舘柔道クラブさん(埼玉県)の4チーム。


今回、A~Mの全ブロックとも、決勝トーナメント進出の13チームは、予選を全勝して決勝トーナメントに進出してきました‼︎


だからと言って、予選リーグ内がおもしろくなかったわけでもなく、とにかく接戦が多く、どちらが勝ってもおかしくないという試合が多かったです(^O^)/


全勝で予選を勝ち抜いてきたチーム同士の決勝トーナメント…


これはこれで、本当にレベルが高く、見ていて手に汗握る試合がたくさんありました!



予選リーグ終了後、勝ち上がった13チームで決勝トーナメントが行われました!


決勝トーナメント進出チームは、

群馬県 … 4チーム

埼玉県 … 3チーム

栃木県 … 4チーム

茨城県 … 1チーム

長野県 … 1チーム

という県ごとの内訳でした‼︎



決勝トーナメント1回戦


寄居男衾柔道クラブ VS 帝京豊郷台柔道館

0-3

帝京豊郷台柔道館さんの勝ち



深谷柔道SEIWA会 VS 赤堀柔道スポーツ少年団

4-0

赤堀柔道スポーツ少年団さんの勝ち



滴水館道場 VS 未来塾

1-2

未来塾さんの勝ち



太田南柔道スポーツ少年団 VS 誠錬館

1-3

誠錬館さんの勝ち



川口市柔道連盟クラブ VS 岩舟柔道会

4-1

川口市柔道連盟クラブさんの勝ち



数字だけではわからない熱戦が多かったですが、滴水館道場さんと未来塾さんの試合は、1-1で大将戦へ。

内容では負けているため、未来塾さんは何かしらのポイントを取らなければ勝てないという中、残り15秒…。


技あり奪取、そのまま抑え込みで逆転勝ち‼️


本当に最後の最後までわからない、素晴らしい試合でした✨



決勝トーナメント進出チームは特別賞となりました!

寄居男衾柔道クラブ

深谷柔道SEIWA会

滴水館道場

太田南柔道スポーツ少年団

岩舟柔道会



(特別賞表彰時の様子)



残念ながら、ケガ人が出てしまいましたが、取り急ぎ、早期回復・早期完治を願うばかりですm(_ _)m



準々決勝


みなかみ柔道スポーツ少年団 VS 帝京豊郷台柔道館

0-4

帝京豊郷台柔道館さんの勝ち



赤堀柔道スポーツ少年団 VS 未来塾

0-1

未来塾さんの勝ち



新田柔道スポーツ少年団 VS 誠錬館

2-3

誠錬館さんの勝ち



川口市柔道連盟クラブ VS 野木町柔道クラブ

2-2 内容

川口市柔道連盟クラブさんの勝ち



ここまでくると本当にレベルが高いですf^_^;)








とにかくどのチームも、上位目指してがんばっていました(^_^)v



準々決勝進出チームは敢闘賞となりました!

みなかみ柔道スポーツ少年団

赤堀柔道スポーツ少年団

新田柔道スポーツ少年団

野木町柔道クラブ



(敢闘賞表彰時の様子)




準決勝・決勝へ続く