やはりロゼもサンクリストーフォロが1番 | TOMICHIのフランチャコルタ♪イタリアワインと、ときどき日本酒

TOMICHIのフランチャコルタ♪イタリアワインと、ときどき日本酒

フランチャコルタやイタリアワイン、イタリアの食材大好きなTOMICHIのグルメ記録と、ときどき日本酒情報

冷蔵庫にあるフランチャコルタのロゼが
Bredasoleだけだったので
抜栓したら、今回のロットは
甘やか( ´△`)もちろんコクのある辛口で
美味しいのですが、本来はもっと切れのある味わいなので、ちょっと残念。



ブレダソーレのロゼはたまにこういうことがあります。元々がワインを飲みなれない方にオススメな味わいなのですが、本来のキレがあるときは、飲みなれた方にも気軽に楽しめる価格帯で美味しいのでオススメなんです(^-^;

まあ色々楽しみましたけど(^o^;)


少し価格が贅沢になってもサンクリストーフォロのロゼではこういうことは無いので、やはり、サンクリストーフォロだよなあ~と思ってしまいます(^o^;)

甘やかさがあると少量しか飲まないので、レストランで1杯だけなら良いですが、家飲みだと、飲み飽きしないサンクリストーフォロの方が良いかなぁ~