こんばんは~!

 

今日は、ふたたび実家から高知に戻ってきました~^^

なんと新幹線と特急をつかっても6時間かかった(笑)

 

しっかし新幹線大好きです💕

おつまみとビールを買って一杯やるのがたまらなくいい(笑)

清潔やし、椅子も長時間乗っても疲れない形に設計されていて、ほんとうに素晴らしい乗り物✨

 

今回の帰省は、自分のいい意味での変化にびっくりした帰省でした!

帰省直前にお会いした舞の先生には、

「食べ物とか気候とかでかな?東京にいた頃と比べて、別人みたいに変わったね~

と言っていただけて、見た目にも変化が…?とウキウキ✨

 

そして、帰省もとってもハッピーな楽しい帰省に!

万事がうまく回っていって、おいしいものも食べられたし、山も行けたし、

大好きな友達や先生にも会えたし、素晴らしかった。

自然や神社仏閣も素晴らしいけれど、実家って最強のパワースポットの一つなのでは!?

と思うほど楽しかったです🥰

 

何より!家族(特にお母さん)とバトらなかったのが一番の変化!!

前回の帰省まではたびたびお母さんと喧嘩したり、

お母さんの発言でいやな気持になったりしていたのですが、

今回は一切ない。

 

今まで気になっていたお母さんの発言も、全然気にならなくなっていました。

今までは、お母さんがいやな発言でいちいち私に嚙みついてくる、

と思っていたんですが、

よくよく今回とこれまでを比較して振り返ってみると、

私がジャッジしていたから、ギスギスして喧嘩になっていたんだなあ、と発見しました💡

 

ジャッジしなくなったら、お母さんもぐあーっとヒートアップして言ってこないし、

こんな万事うまくいくのか~と身に染みて思いました。

 

人って言葉で言わなくても、他人からのジャッジとかに無意識に反応しているのかもなあ~。

あるいは、ジャッジしていると発言や行動もジャッジするようなものになるのか?

 

そしてジャッジしていた時って、自分のこともジャッジしてみていて窮屈だったんだなあ~と発見。

 

大事な学びを得た帰省体験でした~!

これも、きっと、(主に高知の)お会いしたすべての人たちのおかげだ…!感謝や~