昨日のブログ


嵐のメンバーは桜井君ではなく櫻井君だそうです。


ご指摘ありがとう。





今日も20件ほど櫻井君からメールが来ました。出会い系勧誘の。


仲良くした方がいいのでしょうか。


もしくはメールアドレス変えた方がいいのでしょうか。


アドバイス求む、どうもボクです。






さてアレです。


ツイッターにも書きましたが


ミュージカル黒執事の新キャストが告知されたのですよ。


新たなキャストで綴る、あの大好きな物語の再演が今から楽しみです。


心から応援するのですよ


全裸で


半笑いで


正座で。






そして、びっくりする程


イセナオアバーを愛して下さっている方々が今でも沢山いらっしゃることに気づかされ


涙が出るほど嬉しい気持ちになった一日でした。


どんどん前に進まなきゃいけないのでね


また違った形で色々アレします。


応援して下さった全ての方への恩返しです。






また


俺の嫁に


おいで。






話は変わりますが、ここ数日はインプットの時期でして


いつもいつも、飽きもせずワンパターンに


映画でいえば「バック・トゥ・ザ・フューチャー」


小説でいえば、ネビル・シュートの「渚にて」


その他もろもろ色々好きなものを繰り返しアレする癖があるのですよ。






「渚にて」是非読んでください。


ボクが大好きで、恐らく数十回は読み返してしるであろう作品。


人類滅亡前の、オーストラリアが舞台の美しい物語です。


ポジティブな絶望が描かれています。


絶望そのものはネガティブなものじゃないぜ!






話は戻りますが、新しい小説を読んでまして


演劇作品同様、よっぽど感銘を受けないとブログでは紹介しないんですけどね


長谷川卓氏著の小説「嶽神」


これがあまりにも衝撃的で


クライマックスオンリーの展開で、あまりのテンションの高さに


物語のどっぷりダイブした後、読後の疲労感が物凄い程アツい作品です。


機会があればぜひ読んでみて下さい。






そんなわけアレです。


インプットを全力で楽しみつつ数日続けたので


アウトプットにアレしようと思います。






どんどんアレするぜ!


また


おいで。