アレです。

英語のメールを貰ったのでね

せっせと訳したわけですよ。

翻訳ツールが。

ボクになんの断りもなく。





アレですよね、Webの翻訳ツール。

自分で訳すよりも、かえってややこしい訳文になったりすることがありますよね。

アレ、何でなんでしょうね。

ちょっとしたニュアンスの個性が上手く訳せないからでしょうかね。





そこで実験、Web翻訳ツールで遊んでみました。





「はじめまして。

私の名前はイセナオヒロです。

日本に住んでいます。」






これをあらゆる言語への翻訳→和訳を繰り返して、

微妙なニュアンスがどういう風に捉えられて変化するのか

試してみましょう。





はじめまして。

私の名前はイセナオヒロです。

日本に住んでいます。


→オリジナルです。



↓(繰り返すこと数回)



初対面.

私の名前は, isenaohiro.

私, 日本で居住します.


→すこしたどたどしくなりましたが、意味は十分通じます。アグネス・チャン級です。



↓(繰り返すこと数回)



初の会議。

私の名前は、isenaohiroです。

私は、日本で生きます。


→議題に取り上げられました。確かに生きています日本で。



↓(繰り返すこと数回)



最初の再統一。

それは、私のためisenaohiroです。

私は、私自身で生きます、日本。


→そもそも分裂した記憶がありません。



↓(繰り返すこと数回)



服の統一の最初の変更。

それから、私はisenaohiroである利点です。

私(彼自身のための私)のために締まらないでください; そして、日本。


→かなり怪しくなってきましたが、誰も着衣の話しをしていない。



↓(繰り返すこと数回)



負ければそのためで, その 1人はオルラヨの出身です; また表面の.

それでは, 人名の目の前を見ました isenaohiro.

日本, 住所を食べます.


→ボクはオルラヨ出身らしいです、オルラヨどこ?



↓(繰り返すこと数回)



負ければそのため, その 1人ずっと;表面のそれ.

もし you/he/sheは出たら, 子供は isenaohiro.

本, 日本で居住しますか?


→オレの親は誰なんだ。そして表面のどれ。



↓(繰り返すこと数回)



そのため地面を下げる;表面のそれ.

それでは, どれ isenaohiro ...... 彼/彼女が見た人の.

日本, 住所を食べます.


→なに、穴掘ればいいの?あとね住所は食べ物じゃないよ。



↓(繰り返すこと数回)



そのため地面を下げる;表面は正しいです.

isenaohiro, 個人はそういう子供に与えます.

日本の食事をするテーマ, 初めは有效ですか


→なんか主題がすっかり変わっちゃった。だから穴掘りの話はしてないって。



↓(繰り返すこと数回)



しかし , 分かるあなた.

それでは, 人名の前の物です Second-は日本のブラジルの物を形成する Naohiro.

私, 日本でチェックインに働いて,そして,.......


→なんでドラマチックになってんだよ。次回に続くのか。





そんなわけで実験結果。





ボクは知らず知らずのうちに、ブラジルに何かしらの影響を及ぼしているのであり

ボクは知らず知らずのうちに、チェックインに携わる何かしらの業務を行っているようです。

でも、その真相は・・・、次回に続くようです。




次回も


おいで。