「伊勢神宮は日本人の心のふるさと」を

知るために必要なことです。

 

今の日本人は「神」ときくと

私達とは次元の違う、

手の届かない絶対的な存在に思ってしまうのですが、

 

本来、日本の神様は、

「八百万の神々」で

ありとあらゆるものを

「神」としてきました。

そして大切にしてきました。

 

私たち一人一人も

八百万の神々の一つになります。

神道においては

実は私達も神社の神様と同じ存在になります。

 

前出の天照大御神の神託にもあります。

↓↓↓

今の日本人は、

自分が神様と同じ存在だと言われても

全くピンとこないですが、

これが日本人の神観念でした。

 

昔の人も、理屈を知って意識していたわけではないと思います。

 

私の憶測ですが、戦前、明治維新前は

理屈を超えた共通認識があったようです。

 

江戸時代に伊勢神宮のお札が、

あたりまえのように

全世帯の9割の家にあったのも

同様に、理屈を超えた共通認識があったのでしょう。

 

この話については

なかなか結論が書けることではないので

これからも少しずつ書いていきます。