今日、拉致問題啓発舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」がキラリふじみで公演されました。

 令和4年3月の一般質問で取り上げただけに、多くの方にお越しいただき、感謝申し上げます。

 

 維新の会からは、中村みか県議、岩沢ゆうき和光市議、また渡辺支部長、中村りか支部長、伊勢田みちこ支部長にも来場いただきました。(他にもいらっしゃったらすいません。)

 

 また多くの自治体議員にお越しいただきました。

 

 当日は本郷中学校の1・2年生が来場。

 若い世代に拉致問題を知ってもらうきっかけにもなったと思います。

 

 司会は葛城奈海さん、ミニコンサートはSAYAさんでした。

 

 自治体議員の方へのお願い。

 ぜひ拉致問題啓発劇「めぐみへの誓い―奪還―」の誘致に質問・要望をお願いします。

〇公演に係る費用は会場費やチラシの印刷費を含めて、全額国費で行われ、自治体の費用負担は原則としてありません。

〇国・県・基礎自治体の共催という形で実施されます。

 私でこたえられる内容はお伝えしますので、お気軽にDMください。

 

読売新聞が記事にしてくれました。

埼玉:拉致被害の思いを舞台に…中学生ら650人が鑑賞 富士見:地域ニュース : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

 

富士見市ウェブサイトより

拉致問題啓発舞台劇公演「めぐみへの誓いー奪還ー」が開催されました|富士見市 (city.fujimi.saitama.jp)