
今日の午前中はこれからパブコメが行われる
・富士見市新庁舎建設基本計画(案)
・(仮称)富士見市屋外スポーツ施設整備基本計画(案) についての議会向けの説明がありました。
両方とも、年度当初の予定よりは、ずれ込んでおります。
パブリックコメント|富士見市 (city.fujimi.saitama.jp)
「新庁舎」は1月23日から、
「屋外スポーツ施設」は2月からパブコメが行われます。
「新庁舎」については、特別委員会として行われました。これまでの議会の意見等をふまえて見直した点の報告で、質疑もなく終了しました。
「屋外スポーツ施設」については説明会として行われました。
詳細はパブリックコメントの際に公表されますが、
簡単に要約すると、
「富士見ガーデンビーチ跡地に、
屋根・夜間照明のある多目的運動場を整備する(クラブハウスと二つの運動場)」ものです。
現時点で想定される費用は、約28億円。
サッカーやフットサル、また運動会での利用が想定される運動場と、テニス等での利用が想定される運動場と二つの運動場を整備する案です。
私からは今後の議会関係のスケジュール、現時点での積算でも約28億円の費用がかかるが財政面での考え方などを質疑。
まだ使用料や、駐車場は有料か無料か、年間の維持コストと市の想定される持ち出しなどはまだまだこれからなところもあります。
(使用料収入だけで運営コストを賄うのは厳しいとのことでした)
いずれにしても今日の2件は新庁舎は125億円、多目的屋外スポーツは28億円(いずれも現時点で、物価高の影響でさらに上がる可能性も)の費用が投じられます。
しっかりと市民の皆様にも見ていただければと思います。
