今日から第1回定例会が開会。
今日は議案の上程ののち、11歳以下への新型コロナワクチンについての補正予案が先議され、可決されました。
私からは、
努力義務が適用されなくなったことの認識、
11歳以下と12歳以上のワクチンは異なることから打ち間違えを防ぐための取り組み、
11歳で1回目を受け、その後誕生日を向けえた、いわば年齢をまたぐ接種となった場合への対応の周知(この場合は11歳以下用のワクチンを使うのが当面の国の方針です)に着眼を置いて質疑。
議案は全会一致で可決となりました。
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会🇯🇵🇺🇦@Iseda_Yukimasa
15日より富士見市議会3月定例議会が開会。 5~11歳へのコロナワクチンについての補正予算が審議されました。 私からは努力義務が外れたことへの対応、間違い接種(12歳以上のワクチンと11歳以下のワクチンはものがことなります)を防ぐ… https://t.co/NX3IgQJLxK
2022年02月16日 22:59
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会🇯🇵🇺🇦@Iseda_Yukimasa
間違い接種を防ぐため、今回、新たに11歳以下の接種を担う医療機関では、12歳以上についてはファイザー社製ではなく希釈がいらないモデルナ製を使うように切り替えることで間違いを防ぐ旨、答弁が合いました。 ワクチンを理由にしたいじめ対策については多くの議員から質疑がありました。
2022年02月16日 23:02