本来最終日は9月29日でしたが、新型コロナウイルス感染症の状況を受けて、会期が短縮となり、本日が最終日。
委員長報告もいつもより簡略化され、午前中で終わるかと思いきや、、、、、追加議案の質疑も白熱、意見書の討論も活発にあり、午後4時前後までかかりました。
決算の討論は、今回は分科会での質疑や資料要求の内容をもとに作成しました。
お隣ふじみ野市議会も最終日。
救う会埼玉の皆さんがお願いしていた意見書が全会一致で可決されました。このご一報をもらった時にはホッとした思いでいっぱいでした。特定失踪者問題調査会の荒木和博・拓大教授にもすぐ連絡。まずは喜んでいただけました。