今日は本会議。報告議案、人事議案、議案総括質疑が行われました。

 

 私は都市公園条例の改正を中心に質疑。

 都市公園条例改正案では、びん沼自然公園に整備される有料施設の料金の上限が条例で定められます。実際の料金は上限の範囲で指定管理者と市が協議し定められることになります。

 条例上は市と市外で料金の差を定められるようになっていますが、これも指定管理者の裁量で同じにできるといったことを確認。

 公園を占有してのイベント開催、また売店等の設置についても、指定管理者の裁量で、指定管理者の収入となる旨、確認しました。

 

 他の議員の質疑に対して、市長から「駐車場も年間を通して有料とは考えていない」旨、答弁がありました。

 

 いずれにしても、指定管理者の裁量・手腕がこれまでになく大きくなる事案です。

 委員会でもしっかり聞こう。

 

 夕方、板橋区へ。

 都議会に挑戦する前田順一郎さんの活動に合流。

 東武東上線沿いから維新を盛り上げていきます。