「生保」というとふつうは「生命保険」です。
しかし、議員になると「生活保護」のことになる方が多い。生活保護行政について知ることは今や議員の必須科目です。そんな生活保護行政を支えるのがケースワーカー。そしてそんなケースワーカーの日常に焦点を当てた異例の作品がこの作品です。
市の職員の中でもかなり激務です。私は増員に向けた質問を毎年行うようにしています。
以前にも紹介しましたが、改めてご紹介します。
大変、私も勉強になります。
「地方議員必読の漫画」とも言えます。