今日は本会議。
人事案件の質疑・採決と予算議案以外の総括質疑が実施されました。
人事案件の中に、今回は教育委員の人事案件がありました。
富士見市は12年前に、当時の星野信吾市長がマニフェストに掲げていた教育委員の公募を、埼玉県内で初めて実施しました。
当時の議事録によると10名の方が応募されたとのこと。
その中から選ばれた方が今期で退任されることに。それに伴う後任の教育委員の人事でした。元学校の先生です。
なお今回は公募という手法は取られませんでした。
人選自体には異議はありませんが、公募をここで行わないことについて質疑だけさせていただきました。
市長からは「多様な人材の登用に努めたいと考えていた。自分のネットワークの中から今回、このように選ばせていただいた」旨、答弁がありました。
全会一致で承認となり、その後議事を休憩。新任の教育委員の方からのご挨拶が議場で行われました。
写真は文部科学省の統計資料より。平成30年度の教育委員の公募状況。