2月9日(火)から第1回定例議会が開会します。

今回の議会で注目のポイントをいくつかお示ししたいと思います。

 

(1)ガーデンビーチ廃止条例

 富士見市の市営プールガーデンビーチを今夏の営業をもって廃止する条例案です。

 私は提出までの経緯については疑問を持っています。

 

(2)ワクチンについての補正予算(専決処分の承認)

 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に向けた予算は市長の権限で決定する「専決処分」で対応されています。

 ワクチンの接種に向けた体制について質疑が行われます。

 

(3)令和3年度予算案

 今回も延期になったオリンピック関係やまた市制50周年に向けたイベントの予算が計上されています。この社会情勢の中、どこまで実施できるのか、しっかりと注視をしたいと思います。

 今回の予算は、水谷東には防災公園の設置、鶴瀬西にはつるせ台小学校の校庭芝生化、針ヶ谷には針ヶ谷中央公園の噴水の改修と、与党議員にしっかりと選挙前の「お土産」を持たせた感のある予算編成だなという感想を持ちました。もっとも私が提案した婚活支援事業も予算に計上していただいています。が、それはそれでしっかりと予算審議に臨んでまいります。