午前中は埼玉県北本市にビジネスホテルの誘致について、行政視察に伺いました。

 北本市は宿泊施設がない市でしたが、昨年、駅前の市有地にビジネスホテルを誘致しています。誘致に当たっては金融機関に協力してもらい、ホテル会社を見つけたとのことでした。北本市は誘致に当たり、減免などの補助メニューはなく、市有地の賃借料も取っています。

 

 「関東グリコ」など地元にある企業の出張などで宿泊需要があったほか、住宅状況の変化により市内の方の親戚が泊まるケース、また地元の「解脱会」の式典などでの宿泊、外国人観光客の宿泊などがあり、稼働率も高く、満室の日もあるそうです。今後、市内の自然公園や関東グリコの見学をコラボした宿泊行事なども検討されているそうです。

お昼は「北本トマトカレー」をいただきました。駅中のコンビニにもトマトカレーの商品がある徹底ぶり。

(レトルトカレーとポテトを家族へのお土産に買ったところ、さっそくおやつと夕飯に。)

北本市は庁舎を平成25年に建て替えました。議場には正面にスクリーンが設置され、またモニターも随所にあり、登壇席に書画カメラが設置され、他にもアプリでスマホやタブレットから資料が写し出せます。議会がない日は職員の会議などに議会外でも使用され、先日は子供たちのプレゼン大会に使用されたとのことです。

明日は茨城県坂東市に日帰りで伺います。