9時半より、本会議。

 人事案件や工期の関係で委員会付託を省略している学校の工事契約の議案の採決、報告案件が行われたのち、議案の総括質疑でした。

 今回は議案数も少ないことから午前中で散会。

 私からは幼保無償化の議案が補正予算のシステム改修以外、6月定例会に間に合わなかった関係を質疑。今月行われる県の説明会をもって詳細を詰める旨の答弁でした。(一方で越谷市等、6月定例会で関連議案が出されています)

 事務的にはギリギリになるため、しっかりと注視していきたいと思います。