1 有安杏果さん引退(1月)
2 市議会ペーパーレス化実施
3 入間東部地区事務組合発足(4月)
4 中央図書館リニューアルオープン(4月)
5 自転車ヘルメット補助スタート(4月)
6 東京五輪2年前イベントの開催(8月)、第 52 回全国ろうあ者体育大会のフットサル競技(9月)、富士見レスリング週間(11月)の開催など多数のスポーツイベント開催
7 セルビア料理の給食
8 市議会意見交換会開催
9 命の授業スタート
10 「子どもの夢つなぐ市民運動☆ふじみ」がスタート(11月)
1 有安杏果さん引退(1月)
2 市議会ペーパーレス化実施
3 入間東部地区事務組合発足(4月)
4 中央図書館リニューアルオープン(4月)
5 自転車ヘルメット補助スタート(4月)
6 東京五輪2年前イベントの開催(8月)、第 52 回全国ろうあ者体育大会のフットサル競技(9月)、富士見レスリング週間(11月)の開催など多数のスポーツイベント開催
7 セルビア料理の給食
8 市議会意見交換会開催
9 命の授業スタート
10 「子どもの夢つなぐ市民運動☆ふじみ」がスタート(11月)