今日は予算決算常任委員会。私は建設環境分科会の報告を行いました。
富士見市議会では、各常任委員会を分科会に模様替えして実質的な質疑を行い、全員参加の委員会では、分科会長からの報告を受け、採決をする流れです。そして分科会長の報告の要約を委員長が本会議で報告します。
分科会長の報告で主な質疑を報告するのですが、ようは同じやり取りが分科会会議録、委員会会議録、本会議の会議録と三回出てくる形になります。
今回、過去の分科会長報告が「長い」とのご指摘を受け、コンパクトにまとめてみました。すると、「この部分についても報告を」と質疑という形で突っ込みが入りました、汗。なかなか難しいですね。
その後は意見交換会実行委員会などの会議が続きました。