本日は建設環境常任委員会でした。
初の委員長として、議事運営にあたりました。
道路線の変更予定地と先行用地取得特別会計での買収予定地の現地調査の後、委員会で議案を審議・陳情を審査。
今回目玉の空家対策条例にはたくさんの質疑がありました。具体的な実務・対策は法律・この条例により策定される「計画」に盛り込まれることになりますので、こちらの議論を注視したいと思います。
またその後、予算審議のための分科会、委員会視察について協議するための協議会などを行い、3時前ごろにすべての日程を終了しました。
今年度から、常任委員会による視察の予算が復活しましたが、具体的な政策提言につなげていくべく、取り組みたいと思います。