富士見市議会本日は本会議。人事案件の採決、報告案件への質疑と、議案総括質疑でした。
本会議は午前中いっぱいで散会。
私からは、空家対策条例案・対策協議会条例等について、協議会で扱う内容等について、質疑をさせていただきました。
人事案件では、議選監査委員(監査委員の市議枠)の選任について、欠員が2カ月になっている現状について指摘しました。多くの市が欠員が半月程度など速やかな選任を行っているからです。
散会後、お昼に建設環境常任委員会の正副委員長打ち合わせ。
午後は1時から予算決算常任委員会で分科会への付託手続き。
その後、会派会議。
毎年実施している全議員対象の議員研修会のテーマ案(会派ごとに提案し、代表者会議で決められています)、
平成30年度の議会予算についての提案案、
委員会での質疑の調整、そして陳情2件について議論しました。