国際交流フォーラム国際交流フォーラムにお邪魔してきました。ららぽーと富士見では富士見太鼓の皆さんの演奏が。スタッフの皆さんが観客に国際交流フォーラムの案内をしていました。(今年初めての取り組みです) 今年は市内で行われている「日本語教室」についてのお話があり、どのような取り組みが行われているかをよく知ることができました。 教室出身の大学生のお話で「小学生時代に日本に来た。日本に来る前はサムライや忍者が街中にいると思っていたが、いなくて残念だった」という話には、いろいろと感じるものがありました。 他にも、フラダンス等の舞台や民族衣装の体験コーナーなどのイベントが行われ、多くの人が参加していました。