本日午後は9月議会の一般質問のヒアリング。
 質問要旨をヒアリングを担当する職員に渡し、確認してもらいました。
(担当する職員さんは課長さんや副課長さんが議会ごとに順番で担当します。)

 ちなみに事前に答弁を教えてもらえる議会や事前に質問する議員と答弁調整がある議会もあるそうですが、富士見市議会は教えてもらえませんし、答弁調整もありません。

 あと3時から志木地区衛生組合議会もヒアリング。
 掲揚台の国旗が破れていたので対応を要請。早速対応いただきました。