今日の午後6時からふじみ野駅で、2年前の今日、行方不明になった朝霞市の女子中学生の情報提供を呼びかけるキャンペーンに東入間青年会議所メンバーとして参加しました。
勝瀬中学校・勝瀬小学校のPTAの皆さんやふじみ野市のPTAの皆さんとともに東西口に分かれて情報提供を呼び掛けるチラシを配布しました。受取の反応は良く、30分でチラシがなくなりました。
上福岡駅でも商工会青年部などの皆さんも参加して同時にチラシ配りが行われました。
富士見市のPTA連合会では「第二の斎藤杏花さんを出さない」との思いで835運動(登下校や帰宅の時間の8時・3時・5時に子供たたちを見守る運動です)を呼び掛けています。
【お断り】
3月27日、無事に保護されました!
それに伴い、本記事の一部を変更しました。宜しくお願い申し上げます。
勝瀬中学校・勝瀬小学校のPTAの皆さんやふじみ野市のPTAの皆さんとともに東西口に分かれて情報提供を呼び掛けるチラシを配布しました。受取の反応は良く、30分でチラシがなくなりました。
上福岡駅でも商工会青年部などの皆さんも参加して同時にチラシ配りが行われました。
富士見市のPTA連合会では「第二の斎藤杏花さんを出さない」との思いで835運動(登下校や帰宅の時間の8時・3時・5時に子供たたちを見守る運動です)を呼び掛けています。
【お断り】
3月27日、無事に保護されました!
それに伴い、本記事の一部を変更しました。宜しくお願い申し上げます。