今日は10時から、志木地区衛生組合の12月議会が開かれました。
 富士見市のほか、新座市・志木市で構成し、ごみの処理を行っています。

 議会運営委員会委員長(富士見市の関野議員)の報告が冒頭に行われます。
 その後、管理者(志木市長)の行政報告が行われます。

 まず最初の議案は決算審査特別委員会に付託されていた昨年度の決算です。
 委員長報告が行われました。委員長は富士見市の加藤久美子議員。先日の委員会の質疑が簡単に報告されました。その後「異議なし」で全会一致で承認されました。

 その後、私の一般質問、議案の審議・採決と続きます。
 議案については質疑もなく、全会一致で可決。
 10時40分ぐらいには散会になりました。

【余談】
 いつもの市議会と構成メンバーが違うだけに、雰囲気が違うため、ちょっと戸惑いもあります。