終戦70年。今日は、日本会議地方議員連盟や草莽地方議員の会の行事で靖国神社を参拝し、戦没者のご冥福をお祈りしてきました。

 午後は九段下での救う会埼玉の街頭活動等に合流。5時前には地元へ戻りました。

 終戦70年で改めて故・外祖父の事を思い出しました。
 故・外祖父は広島の陸軍幼年学校卒、陸軍航空士官学校在校中、満州で教育を受けている際に終戦。命からがら本土へ戻ってきたそうです。
 戦争の話を全然しない人で、終戦の時満州にいたという話は亡くなる数年前のお正月にぽろっといったぐらいで、そのとき実子である叔父も初めて聞いたというほどでした。
 今思うともっと聞いておくべきだったと思うこの頃です。
 戦時下の記憶はしっかり残さねばと思います。