今日から富士見市議会では6月議会が開会しました。
9時半から議会運営委員長の報告、提出された議案の執行部の説明などで1時間余りで議会自体は閉会。
その後、議員向けの説明会が急きょ開催され、11時半ぐらいまで行われました。
各会派の代表者会議が開かれ、その結果を昼食をとりながら金子議員から聞き、その後会派会議。
午後は災害対応時検討委員会が開かれ、19日(金)午前中に実施する、災害対策訓練の話し合いを行いました。
議会としての災害対策会議設置訓練、災害時を想定した参集訓練、議会中に地震が発生した前提の訓練などを行う予定です。