今日は「昭和の日」です。

 昭和の日恒例の行事として、鶴瀬西交流センターで開かれる富士見市茶道連盟の「親睦茶会」と、鶴瀬公民館で開かれる「熟年バンド」があります。

 

 複数の流派のお茶席が3席あり、全部回らせていただきました。




 


 それぞれの席ごとに趣があります。





 お菓子も席によって違いがあります。

 今回、気になった品はこちら。写真ではよくわかりませんが、茶碗の中には百人一首が書いてあります。