今日から富士見市議会第1回定例会が開会!
朝は鶴瀬駅東西口で、会派草の根として、今定例会の会期日程案内を配布しました。
(案内の配布も今定例会で3回目!)
統一地方選が近い事もあり、西口では5陣営が駅頭活動を行っていました。
私は一足早く抜けて9時からの議会運営委員会に臨みました。
内容は資料要求の資料の確認。
その後、議長、市長が各会派の控室に挨拶回りをされ、9時半から本会議が開会です。
今日は市長の所信表明、教育長の教育行政方針が発表されました。
その後、議案説明が行われました。(3時半過ぎまで。)
お昼休みには予算決算常任委員会の議事運営を議論する調整会議にも副委員長として臨みました。
本会議散会後は、一般質問のヒアリングに臨みました。
その後7時過ぎまで会派会議という一日でした。