今日の午後1時半から9月議会に執行部から提出予定の議案説明会が開催されました。
 富士見市議会は現在、全議員を集めて議案説明会を開催する形式をとっています。(以前は会派ごとだったとか)

 「子ども・子育て支援法」関係の条例制定・改正などの議案、産業振興条例などが目玉になりそうです。

 議案説明会後、体育館の屋根崩落事故の報告書についての説明会も開催されました。
 執行部から報告書の概要の説明が行われた後、議員から質疑応答がありました。
 報告書の内容自体は専門的なものなので、市民向けの分かりやすい説明をしていく旨のお話もありました。
 トータルで4時を過ぎる、「充実」したものでした。

↓9月議会が間もなくスタート!応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村