今日は、ふじみ野市サービスセンターにて、東入間青年会議所の4月OB合同例会でした。
講師は、日本青年会議所の元会頭で、「伊右衛門」で有名な「福寿園」社長の福井正興氏。
講演前の前半セレモニーでは、5名の新入会員の入会セレモニー、仮入会2名(中には19歳の仮入会も!)の発表が行われました。JCバッチを福井歴代会頭からつけられ、穂坂埼玉ブロック協議会会長から名札を付けられるなど、実に「豪華」なセレモニーでした。
講演では、疑いから始まったJCへの入会、東日本大震災に会頭として対応を陣頭指揮したときのエピソード、そして現役メンバーへのメッセージなど盛りだくさんの内容でした。
質疑応答では、私も質問させていただきました。また講演会後の懇親会ではOBや他のLOMの皆さまとも交流を深めさせていただきました。