体育館の天井崩落事故を受けて、定例会に追加議案として出されたのが、事故調査委員会を設置する条例と、それに伴う補正予算。


 事故調査委員会は最大6名で組織。


 委員については、大学教授ら4名と国・県の職員1名ずつを想定し、国の職員以外は内定したとのこと。


 7月末ぐらいまで活動し、報告書を提出してもらう流れ。


 補正予算は3月末までの委員の報酬(その中に交通費も込み、また国・県の職員には職務として来てもらうので支給せず)や、詳細な調査業務を委託するための費用を計上するものです。


 28日、しっかり審議します。


【お知らせ】3月議会のいせだ幸正の市政一般質問は3月18日(火)午前10時45分ごろスタートに内定しました。

↓応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村