富士見市議会議員 いせだ幸正オフィシャルブログ Powered by Ameba-131016_1902~01.jpg
 台風一過の一日でした。

 伊豆大島で被害にあわれた方々に哀悼の意を表します。


 お招きをいただいていた行事もあったのですが、さすがに10年に一度の台風でしたので、議員として有事に備え、欠席させていただきました。


 不幸中の幸いにして富士見市内は大きな被害はありませんでした。


 午後7時からはふじみ野交流センターで、新しい出張所の「概要説明会」が開催され、私も「傍聴」してきました。

 20名前後の方々が参加。議員も5名、元議員も2名参加していました。

 今回は施設の細かい設計概要が説明され、4階建の建物の各階の施設についても詳しい説明がありました。


 「食育推進室」について、市の食育政策と絡めて質問が飛び出しました。


 市が建物を建てるにあたって、こうした意見交換会をするのが時代の流れになってきました。これはいいことと思いますが、なかなか多くの市民に足を運んでもらうまではまだまだ厳しいものがあります。

 しかし今回は「初めて足を運んだ」という方もいたのが、よかったと思います。

 

 この新しい「出張所」も来年春には設計が完了し、再来年5,6月ごろのオープンに向け工事も始まります。ふじみ野地域もまた少しずつ変わっていきます。