今日の午後2時半からキラリ☆ふじみで、「富士見市青少年育成市民会議」の総会に個人会員として出席しました。
総会の議事が終わった後は、理事研修会。
今回の講師は、善積俊夫さんから「子どもたちに本物の音楽を」と出して、音楽教育とその有効についてお話いただきました。
その後、懇親会となりました。
夕方は、今成議員と一緒にお隣の「ふじみ野市議会」の「議会報告会」へお邪魔しました。
3月議会での予算・条例の各委員会の審議の内容の報告ののち、各議員が質問に答える形式での意見交換・質疑応答になりました。
市民の方の意識も高く、議員側からの発言も活発でした。
きちんと二元代表制を踏まえての質問が多かったのが印象に残りました。
議会ごとに工夫・違いがあり、また他市の政策も見ることができるので、他の議会の議会報告会も勉強になります。