10年以上かかりましたが、やっと今日の参議院本会議で、ネットを活用した選挙運動解禁の法案が成立。
これで7月の参議院選挙から「ネット選挙」が導入されます。
(6月の都議選が適用外なのは大変不満ですが)
しかし正直、選挙運動は本質的には変わりません。「若い世代には便利なツール」が増えただけです。
とくに地方議員の選挙は変わらないでしょう。
時代錯誤だらけの規制を取り払い、政策本位の選挙に近付けるためにはより公職選挙法の見直しが必要です。
10年以上かかりましたが、やっと今日の参議院本会議で、ネットを活用した選挙運動解禁の法案が成立。
これで7月の参議院選挙から「ネット選挙」が導入されます。
(6月の都議選が適用外なのは大変不満ですが)
しかし正直、選挙運動は本質的には変わりません。「若い世代には便利なツール」が増えただけです。
とくに地方議員の選挙は変わらないでしょう。
時代錯誤だらけの規制を取り払い、政策本位の選挙に近付けるためにはより公職選挙法の見直しが必要です。