昨年12月議会で可決された議会基本条例で年1回以上の開催が義務付けられています。
14時からの昼の部、19時からの夜の部合わせて50名近い方が集まりました。
新聞記者の方も取材にお越しになり、よく見ると次期市議選予定候補の姿も複数。
内容は、議長の挨拶に続き、津波信子決算特別委員長から決算の概要について説明があり、その後、各会派から決算認定・不認定討論の内容・理由について説明がありました。
(この各会派の見解を説明するのは富士見市オリジナルで、他の議会の報告会では見られないものです。また資料も分かりやすいものにしました。)
その後、参加者からの質疑を受けました。
決算の次に、補正予算の説明を八子議員から行ない、質疑を受けました。
休憩をはさんで議会全体についての意見交換が行われ、厳しいものを含めていろいろなご意見を頂戴しました。
ちなみに次回は来年4月以降に実施の流れです。
その時にいられるように頑張ります!!
【お知らせ】
11月16日(金)19時より、いせだ幸正市政報告会をふじみ野交流センターにて行います。詳細はこちら
http://ameblo.jp/iseda-yukimasa/entry-11389174462.html
http://ameblo.jp/iseda-yukimasa/entry-11389174462.html