巷で言われている12月9日総選挙説。
(石破・自民幹事長もこの日を期限と提示)
根拠とされる話をかなり要約すると、予算編成を新しい政権が行える時間と仏滅でない日曜を選んだらこの日しかない、ということだそうです。
しかし、その場合だと総選挙が11月27日(火)公示となります。(よく「告示」と間違えますが、衆議院議員総選挙・参議院議員一般選挙の「公示」は天皇陛下の国事行為です。国会の「召集」も同じです。)
富士見市議会の12月議会の招集予定日と同じです。。。。。
人の応援している余裕はありませんね。
多くの地方議員がこの時期は12月議会が被ることも予想されます。
首長・地方議員が主体の某党が動けないように、、、という計算もあるのかしら。。。。なんて思ってしましました。
さて富士見市議会は国会とは違って、臨時議会の招集予定日も内定しました。準備に入ります。