おばんでっす☆
新年早々携帯がぶっ壊れて最悪なスタートになりました。。
ちょっとジュースがかかったぐらいで、携帯ってダメになるんですね↓↓
ドライヤーで乾かせば復活したって人もいたけど、替えの携帯がないと何もできないから修理出してメモリーも全部とんじゃったぁ(ノ_・。)
600件ぐらい登録してたから、かなりショックぅ(-з-)
まっ、用があったら連絡してくるべ~
…って今は開き直ったけんと(笑)
さて、遅くなったのですが施設での
『新年会』のこと書きたいと思います☆
当日は振り袖着て、ゲスト的な感じで登場しましたよぉ♪♪
利用者さんに向けたメデタイ歌を歌いたくて
●祝い酒
●北国の春
●河内おとこ節
●ズンドコ節
で迷ったんですが、予行練習で一番反応が良かったのが、坂本冬美さんの
【祝い酒】
だったので本番に歌わせていただきました♪(*'-^)-☆
てゆぅか決まったの数日前だったし!(笑)
各フロアーごとに分けてやって4回歌ったけど、本物の歌手だと思いこんで握手迫られたり、泣き出す方もいて嬉しかったなぁ~(´∀`)
やっぱり歌には不思議な力がありますよね!?
認知症だったり寝たきりの方でも、歌を聞くと昔を思い出して口ずさんだり、手拍子したりしてくれる!
介護を始めてから、そんな小さなことさえも喜びに繋がるよぉになりました(ノ^^)八(^^ )ノ
何日か前にやってた【泣ける歌】?ってゆぅ番組で、認知症になったお婆ちゃんの夫婦愛を歌にした曲があって、すごく泣けてきました。。
こんな風に私も歌で気持ちを伝えられるよぉになりたいなって☆彡
これからも歌わせてもらえる機会があったら、どんどんチャレンジしていきたいです♪
ってことで新年会での1コマを載せておきまっす(笑)