11日を挟みましたが9日の続きを

ランチ集合の中華街大珍楼へ到着

私がせっかちなのは百も承知の面々なので早めの時間を予約してくれました♪

母の実家が隣の街だったので小学生3年生ぐらいまでは夏休みを利用して叔父叔母の家を数日間づつ泊まり歩き中華街にも連れてきてもらっていました。

当時は今ほどのド派手なネオンも無く提灯が通り沿いに下げられていた記憶がありますねぇ。ビルもほぼ無い通りは長屋風の街並みだった気がします。60年近く前の話ですが(^◇^;)当時氷川丸はホテルとして使われていてその話を聞いた私は「泊まりたい〜」と駄々をこねていたそうです。

さて四方山話も早々に切り上げせっかく京急に乗るので寄り道です。

京急穴守稲荷駅ではコンちゃんがお出迎え





数年前の大改修でちょっぴり現代風になりました。

昔の雰囲気も良かったですね。

小さい鳥居は精霊向けかな?

奥宮は昔の面影無しで整然としています。

以前の奥宮は若干緊張する雰囲気でしたが現在の奥宮周辺は子供でも喜んでお山する事ができます。

穴守稲荷の神様は女人守護が最大の霊験です。

奥宮内部の供物は航空会社からのもの。

摂末社も綺麗に整列しています。


栄螺堂方式で一方通行で上がれます。

こんな景観はなかなか味わえません。

写真だけ続きます。