こんにちはニコニコ



久しぶりの投稿になります!




書きたいこといろいろとありますが

最近の息子(2歳半)の様子について書きたいと思いますスター





息子よくしゃべるようになりましたびっくり

大袈裟かもだし、もちろん同じ月齢の子に比べたらまだまだだとは思うのですが笑い泣き





単語はもちろんのこと、

・◯◯あった

・◯◯おいしい

・◯◯いない

・◯◯食べる



などの二語分も出てきました。





人の名前も言ってくれたり、歌も口ずさんでくれたり





そして、

・しない、しない

・ばいばーい




と言って療育先で自分のやりたくない課題に対して意思表示(コペルの先生が言っていました)

もしてくれるように。





相変わらず電車が好きなのですが児童館でプラレールを走らせていて電車が脱線したら





・だっせん、だっせん

と言い、



はやぶさとこまちを連結させて走らせていると




・れんけつ、れんけつと言って両手をグーにしてくっつけて(連結のつもり?)いました。




そして、トイレは(トイトレはまだ全くしていません💦補助便座と踏み台はgetしました。)

💩をしたら「かえる、かえる」とオムツを持って教えてくれます。





ここまでの成長(あくまで親目線です!大袈裟ですが私にとっては大きいです笑い泣き

についての要因?を考えてみたのですが





・月齢に伴う成長

・保育園での刺激

・療育





挙げられる要因は3つで全部当てはまるとは思うのですが





特に保育園効果はすごいなと思うのです。





やっぱり集団の中にいると刺激されるのか

保育園の中に入ると玄関で自分で靴や靴下、上着を脱ごうとして、脱いだ靴を自分の靴箱に入れています。




靴はまだ自分で履けないのですが、履こうとしています。

イフミーの靴が息子にとっては脱ぎ履きしやすいようです。




また息子、偏食がすごくて

果物は一切食べてくれず家で果物は全然出していなくて保育園頼みにしちゃっているのですがやはり園でも全く食べないそう。



(私も全く果物は食べません。食べたいと思わなくて。笑い泣き



が、果物の名前は私が絵本を指して「これ何?」と聞くと

それぞれ「いちご、バナナ、みかん」と答えられたのでこれも保育園のお陰だと思っています。

家では果物の名前出していないので💦



保育園でパートの後息子を迎えに行くと教室の中から私を発見するなり


「ママ!ママ!」


と言って満面の笑みで来てくれることは至極幸せです。チュー




息子の成長、

正直嬉しさよりも安心😮‍💨が勝っています。真顔

私は自他共に認める心配性でこれまでそれが災いして生きづらさ?も感じてきたところあります。笑い泣き




療育に必要な診断書を書いてもらうために、クリニックで息子を診ていただいた際に先生から

「何かあるようには感じない」と言われた言葉が心に残っていて笑い泣き





ちなみに診断書は

・表質性言語遅滞の疑い

で書いていただいていて、

・お母様の不安が大きいので応対して欲しい

との内容でした。

(以前、診断書の内容が気になり過ぎてクリニックに電話で聞いてしまいました滝汗

私のことまで書いてあるとは滝汗




私相当不安そう(やばそう)に見えたんだと思います笑い泣き



安心できた息子の成長ですが、まだまだ不安なこともたっくさんあります。キョロキョロ



また息子とのこと書いていけたらと思います。ニコニコ





私がキッチンからリビングにいる息子を覗くと

ソファの上のクッションに頭乗せて、足元にはお菓子食べたあとのお皿、手にはトミカのスタイルでテレビ見ていました。

完全に実家にいるときの私スタイルです。笑