本日、朝に保育園へ行こうとしたら…


コレが!!!!ポーンポーンポーンポーンポーン



ドアに貼り付けてありました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





ついに!!!

名乗り出た!!!!!!!

(スタンプのとこは部屋番号)






いや…マジでウチじゃないのよ…

朝からウチもドタバタ足音してたのよ…




ちなみに、ここ数日うるさい時に

証拠として子供が寝ている写真を撮ってます。



保育園にチビ兄を送って行った後に

直接、下の階に伺いましたが

出て来られませんでした。

インターホン2回鳴らしたんですがね…

(貼り紙するくらいなら出てこいや!!怒

念のために録音まで準備したのにw)



なので、こちらも手紙にしましたニヤニヤ

iPhoneのメモで作成、コンビニで印刷w


大体の内容は…

・朝の騒音についてはうちではない。

・うちにも朝からドタバタ走る音がしている。

・証拠としてここ数日は動画や写真を残している。

・管理会社、警察に相談している。

・管理会社に以前か騒音はうちではないと

説明して欲しいと伝えていた。

・もしかして、インターホン鳴らされてましたか?

うちではないのでそちらが悩まされている

騒音は解決できない。

・他のお部屋も子供がいらっしゃるので、確認してみてはどうか?

・入居時から生活スペースには防音マットはひいている。

・子供には家で走らない、ジャンプしないように注意している。最低限のルールは理解しており注意して過ごしている。

・GW期間中はどうだったか?うちは家にずっといたけどうるさかったですか?

うるさくなかったのであれば、そもそもの騒音はうちではない。

(お隣がGW期間いなかったから静かだった…)

・手紙の方と同様にうちにも音がしており、その音で起きる事もある。

・管理会社からマンションの構造上、直接の上だけでなく斜め上や他の所の音が響くと言われていた。

・うるさい際にうちに来て頂いて構わない。うちではないと証明する。



ちなみに…A4、1枚半の長文笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


なので、最後は直接お話がしたく伺ったが出られなかったので長文で失礼しました。っと…


いつでも説明しますので、

お手数おかけしますが確認したい事や

うるさい際にはお越し下さいっと。



これで…解決してくれたらいいな………





ちなみに…………

ピンポンダッシュは、

隣のBBAじゃなかったのか?笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


手紙にもインターホン鳴らされてましたか?って

書いてはみたが…www


あんなに早く人っていなくなれるもの?w

毎回、結構な速さで玄関見に行ってよ?w


ピンポンダッシュと貼り紙は別人?w

(それだともっとややこしいw)



とりあえず管理会社には手紙が貼られた事、

うちではないと手紙を投函する事を伝えました。