今更ですが…


明けましておめでとうございます鏡餅おせち門松

(↑遅いw)




元旦から発熱&痙攣を起こした

チビ兄さんは元気になり5日だけ

保育園に行きましたニヤニヤ


元旦は結局、チビ兄さんが少し元気に

なった隙に実家に行きました。

特にそれから体調不良になる事もなく

4日から保育園だったんですが…

私が熱を出し送迎不可につきお休み。

5日だけ登園しました真顔


今年はなんだかんだ

病気からのスタートとなりました魂が抜ける

ほとんど寝て過ごしてました。




5日はベビさんの新生児訪問でした。

来る前に電話するって言われてたような

気がするんですが…

連絡なくピンポンが鳴りビックリしました。


ちょうど授乳中で…

本当はどのくらい出てるのか測って欲しくて

待ってたんですが…

まだ来ないだろうと思ってたら

片方が終わったくらいに来られました。

(それなら待ってたのに…真顔)


とりあえず片方だけ、

どのくらい飲めているのか測ってもらったら…

20しか飲めてませんでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



少なすぎだろ!www



ま…いつもより飲めてない感じだったし

訪問時に途中で授乳をやめたので

ベビさんもやる気無くした感じでしたが笑い泣き


ここ最近は夜中は授乳だけで

寝てくれる事もあったので

それなりに出てると思ったんですがねーチーン


体重は29g/日だったので特に問題はなし。

5.5キロに増えてましたデレデレデレデレデレデレ

↓順調にプクプクしてきている。


少し雑談して30分くらいで終了。

産後ケアの日帰りが2000円らしく

母乳の量が気になるなら一度行ってみても

いいのでは?っと

お昼つきで2000円ならお得ですよね??

近いうちに利用してみようと思いますニヤニヤニヤニヤ


他には特に問題もなかったので

チビ兄さんの時とは違い

そそくさと終わって帰って行かれました笑い泣き



今年は特に福袋などは買ってないので

楽しみもないですが…

UNIQLOでチビ兄さんのパジャマ等を購入。


パウパトはあまり認知してないですが

安くなってたので来年も着れる様に大きめを。




3着購入しましたデレデレデレデレ

ホワイトのやつは迷ったんですが

男の子が着ても可愛いだろうと

思って購入しました。


サイズは店頭で見て100だと

ジャストサイズだなっと思い

110を買ったらデカすぎました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

(本当に来年も着れるわ)


あとは期間限定で安くなってたので

パンツも保育園用に買い足しました。

590円の時に買いました真顔


↓コレは110を。


↓コレは100を購入。2色買いました。


リラックスフィットは大きいかなっと

思って100を買ったんですが

かなりお腹周りが大きかった…

歩いてたら下がってきてるかも…チーンチーン


レギュラーフィットは100で

少しきついかなって感じだったのに…


そして今更気がついたんですが…

ボーダーのやつ…

レギュラーフィットと思ったら…

リラックスフィットやん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

110を買ってしまった……

絶対ずり落ちてくるわ…チーンチーンチーン

(ちなみにチビ兄さん93cm、14.6キロです)


ベビさんは1着だけ。

60がジャストになってきたので

70を買いましたニヤニヤ


なるべくベビさんの服は増やさないように

気をつけてます真顔真顔真顔

おさがり大量なので。

(次に着せる予定もないのでw)


私は1着だけズボンを。1990円の時に。



色々買い漁ってみて気がついたのは…

結局パジャマはUNIQLO最強だし、

保育園用のズボンもUNIQLO最強。

ロンパースもUNIQLO最強。

カバーオールもパジャマにするのであれば

UNIQLO最強。


という結果に落ち着いてます笑い泣き笑い泣き

(西松屋やしまむらとかは毛玉できがち)







そして…私なんかが触れていいものか

分からないですが……

元旦からの地震。

今も強い地震が続いてるし

本当に大変だと思います。

もし、自分が子供がいる中で被災したらと

思うと大変って言葉では言い表せないなっと。

何かできる事といえば

募金くらいしかないですが…

できる事があればしていきたいと思います。