ベビさんは比較的よく寝る子…

なんですが……

やっぱり来ました。


魔の3周目。


新生児の時期が終わろうとしてる

最中にやってきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


おチビさんの時は、本当に寝れなくて

産後鬱になりかけたくらい

新生児の時期が辛かったんですが…


ベビさんはお腹すいた時くらいしか

泣かないし、ベットで1人で寝てくれたりと、

とても安定した日々だったんですが…


 ここ数日で…

ミルク飲んでも寝ないし、

2時間も経たずに起きて泣く、

抱っこしてると泣き止むけど

ベットに寝かせていると泣く。

抱っこしてても泣く時あり。

立ってユラユラorスクワットで寝る

止まると泣く。



という…


おチビさんの時を再現しているかのような…

3週目がやってきております笑い泣き笑い泣き笑い泣き



今まで寝てくれた分ちょっと辛いwww


コレが夜中だとさらに自分へのダメージがw


ただ、おチビさんの経験がある分…


いつかは寝るようになる。

そのうち泣き止む。

泣きたいだけ、混乱してるだけ、

泣かせてあげよう!


っと思える心の余裕があります笑い泣き


おチビさんの時は自分が責められてるような、

終わりがみえずに永遠と続くような気がして

本当に辛かったです。

1人目の時ほど産後鬱になりやすい。


あと、男の子は本当に手がかかる!w


周りの男の子ママに聞いても

マジで寝なかった。

眠りが浅かった。

よく泣くし、抱っこマンだった!っと…笑い泣き



その子の個性によるんでしょうが…


私の中ではやっぱり男は甘えん坊。

(いくつになってもw)


という結果に落ち着いてます笑い泣き



おチビさんは赤ちゃん返りは

酷くないですが…

ベビさんを抱っこして立って

ユラユラしてると…


抱っこ!!!抱っこ!!!


っと要求されるので…


ベビさんは寝かせる、おチビさん抱っこ…


ベビさん寝かされた事に怒り泣く。

ベビさんに構うとおチビさんがグズグズしだす。


っという、カオスな状況はよくありますチーン


それ以外は、今はまだ大丈夫。


そのうち嫉妬したり赤ちゃん返りが

あるかもしれないですがね…真顔



あとは………



私の体重が戻らない問題。


おチビさんの時はすんなりと痩せたのに…


今回、太りすぎたのもあり…


マジで落ちない!!!滝汗滝汗滝汗滝汗


後10キロ………


そろそろダイエットでも開始するか…チーン



おチビさん時は何もしなくても痩せたのは…

きっと、精神的ストレスのせいだ。

夜中も寝れなかったのもある。



人って…

睡眠と精神バランス大事ですね笑い泣き笑い泣き