夜中3時…………
またおチビさんが熱性痙攣を…![]()
![]()
1回目より今回の方が何かと怖かったです……
まず…
寝る前までは熱もなく普通。
夜ご飯の焼きそばを大量に食べ、
大量に牛乳を飲み(いつもよりがぶ飲み)
私が仕事用のカバンに入れたタオルハンカチを
めざとく見つけ、それをひっぱり出し
床掃除をしてまわる……
(ありがた迷惑とはこの事w)
なんて事をして夜を過ごして
寝る前に少しグズグズしてましたが
よくある事で…ごく普通に21時過ぎに就寝。
明日雪だし、早く起きて用意しなきゃなー
っと思いつつも、寝る前にYouTubeや
Netflixで韓国ドラマみて0時前に私も寝ました。
(今、面白い韓国ドラマ多すぎません?w)
そしたら………
急に今まで聞いた事のないような
悲鳴みたいな泣き声でおチビさんが叫び
私も
もすごい勢いで飛び起きました。
(2度と聞きたくない泣き方でした)
慌てて電気つけて
おチビさんをみるとすでに痙攣手前。
が夜中におチビさんの泣き声で
起きるなんて滅多になく、(奇跡に近い)
本当に泣き方が異常でした。
私は一回見てるので、痙攣始まる!
っと横を向けたりしてましたが
さすがに
はビビっていて
何がなんだか分からない感じで
おチビさんを優しくトントンしてました。
前回は泣かずに静かに硬直からの
麻痺が始まったのですが
今回は叫び泣きしてたので
コレが本当に怖かったです………
しかも今回は硬直の仕方が異常というか…
たぶんおチビさんもなんか変だと思って
瞬間的に私に教えたかったのか…
片手指差しをしたような感じのまま
私が寝てた方を指したまま硬直。
(なんというか…金縛り的な感じ?
おチビさんは動きたいのに
身体が言う事をきかない感じ)
1分近く泣き叫び、硬直したままで
身体触っても硬くて…
何もしてあげられず…
泣き方が弱くなってきたっと思ったら
痙攣が始まり…
は「寒いんじゃない?布団かけなきゃ!」
っと謎の行動。
(寒くて震えてると思った?w)
布団はいらない!
吐いたらいけないから横向くように
抑えてて!!!っと指示して
私は携帯を探して動画を撮影。
前回よりも長く痙攣しているような感じで
ちゃんと時間は測ってなかったのですが
2分くらい痙攣してたような…
その後、痙攣が治まったと思ったら
意識無くしたように
すーーーっと寝てしまい……
コレも前回と違い、前回は痙攣終わって
ギャン泣きだったけど今回は寝た??
名前呼んだら少し目を開けるけど
起きたいけど起きれない感じ?で……
痙攣治まったし、救急車は不要?
2回目だしな…っと思いつつ…
でも、なんかあったら怖い!っと思い
ネットで出てきた#7119に。
(なんで#8000にしなかったのか謎)
とりあえず救急車までは必要なさそう
朝かかりつけに行くようにっと。
何か違う状況になったら救急車を
っと教えてもらい終了。
そこから…
インフルやコロナだったら
にまで
移るのは避けたいのと、
は朝早くから仕事なので寝てほしく
リビングに布団を大移動。
その間だけ
におチビさんがちゃんと
息して寝てるのか見てて!っと伝えて
ちゃちゃっとリビング片付けて
私が布団運んで
には寝てもらいました。
私はさすがにこの後に寝る勇気はなく…
夜中3時……
朝までの戦いがスタートw
熱が39.2度まで上がった時には
インフルを覚悟しました。
その後、コレも前回と違うのですが
リビングに移動した後におチビさんが
グズグズ。からの、震え。
たぶん熱が上がってるので寒かったのか?
全身ガタガタ小刻みに震えて泣く。
この震えが熱のせいなのか、
痙攣のせいなのか分からず…
足を触ると冷たかったので
寒いのかも?っと思ってぐるぐる巻きに。
少しして震えが治まって寝てくれましたが…
今度は少しして苦しそうにグズグズ。
抱っこして寝かせるかなーー
っと思って抱っこしてたら嘔吐。
えーーーーマジ怖い!
どうしよう?救急車?
ん……………顔色や唇の色は大丈夫。
意識はあるし、目の動きも変じゃないし…
呼びかければ通じるし………
次何かあったら、また電話して聞こう!
っと決意しましたが、これ以上は何も起きず、
おチビさんは爆睡しました。
嘔吐の前に坐薬を入れたので1時間もすると
熱が下がり、まさかの36.8度。
下がりすぎるのも、また熱が上がる時が
痙攣の可能性出てくるから怖い……
その後、朝になって病院に行き
インフルの検査しましたが陰性。
ただの風邪?![]()
![]()
![]()
![]()
良かったっちゃー良かったけど…
もーマジで何回も熱性痙攣やめてれー
しかも違うパターンなんて…
今回は1回目と違いがわかってしまう分
余計に怖かったです………