初ブログにて | ISBIT DAIKANYAMA

初ブログにて

こんにちは、初めまして。芳賀絵理子と申します。
9a73e26a.jpg

左 寺島さん 右 私

画像が小さくなってしまいました…
次回はアップで載せますのでごめんなさい。

事務所にて。です。
ベレー帽がアシスタントっぽいですか?

この前雪が降ったかと思えば、最近は春らしいやわらかい風も吹き、気持ち的にも暖かい季節となってきました。

Wendineのアシスタントととして入社し、早くも5ヶ月がたとうとしています。
東京に上京し、ずっとファッションの企画に憧れを抱いており、念願のISBITに入社でき、毎日とても充実した日々を送らせて頂いております。

主な職務内容と致しましては
Wendineデザイナー寺島なぎささんの横で、卸先様の出荷の振り分けをしたり、今の時期はファーストサンプルが一気に上がってきていますので、より皆様に着やすく、クオリティの高い洋服をお届けする為に修正をしている所でございます。

私のディスク右側には電車からも見える大きな窓があり、そこに飾るお花を寺島さんと買いに行きました。彩りも春らしい可愛いオフィスルームになったと思います。
6d6951da.jpg

少し私も鏡に反射して映っています。

春といえば、ISBIT代官山のお店も春色を取り入れ、きれいにディスプレイされておりました

03941057.jpg
 
ピンクの色味とグリーンの色味9c314648.jpg

どちらも捨てがたいので両方載せちゃいました。

春のコーディネイトとして欠かせないのがきれいな色味。こちらのグラデーションのカーディガンはguardianの商品で、とても人気かつ鮮やかな春スタイルに取り入れて頂きたい商品となっております。
私は普段モノクロの洋服しか着ないので、この春ぜひぜひ挑戦してみたいと思っております。

そして今癒しの元となる子がいます。
e76aa335.jpg

このズングリした子です。ISBIT代官山のお店に行けばいつでも会えます。
一日一回はなでなでしてます
最近は夏毛に生え変わってた時期で、すべて毛を抜いてあげると、もう一匹いるんじゃないかと思うくらい抜けました。

私もまだまだ未熟で、教わらなければならない事、やり遂げなければいけない事が山のようにあります。
もちろん仕事の事だけではなく、人生においても欠く事の出来ない人間同士のコミュニケーション、思いやる心、創造力をいかに身に付け、今の自分に満足しない。
このISBITの会社に入り、周りの方達はほんとにあたたかい人ばかりで、これはこうしていかなきゃいけないという強い執念もあり、それを私は受け止めもっともっと貢献していきたいと思っております。
これを読んで頂いている皆様にもそれが伝わる様努めて参ります。

軽く意気込みを書いてしまいましたが、普段人と話す事が大の苦手な私なのでまずそれを克服いたします
では、更なる成長の飛躍を願いISBITをこれからもどうぞ宜しくお願い致します。