鈴 | ISBIT DAIKANYAMA

こんにちわ!!

Guardianの生産/企画を担当しております平野さゆりと申します


新宿店にて。
個人的にも大好きな帽子達もたくさん入荷しています!







今日から始まった
ISBIT代官山店


サンプルセール


初日からご好評いただきまして、沢山のお客様がご来店してくださいました!
夕方からあいにくの雨という気まぐれなお天気の中,
わざわざ足を運んで下さりありがとうございました
ゴールデンウィーク限定のセールですので、ご都合宜しければ是非いらしてくださいね。
かなり掘り出し物があると思います



さてGuardianというブランドが始まってから早一周年を迎える事ができました。
二年目となる今年もよりよいアイテム達をお客様のもとにお届けしたいと思っておりますので、
今後の新作も楽しみにしていてくださいね。

お気づきのお客様もいらっしゃると思いますが,
リンリンリン
Guardianのアイテムには、全て鈴がついているんです。

わたしも勿論たくさんguardianのアイテムを持っていますので、
いろんな場所で鈴が活躍しています。

そのままお洋服につけておいて鈴の心地良い音を楽しんだり,
キーホルダーや、傘などにつけて自分のものの「目印」として活用したりしています。

そんなGuardianの鈴には,

実はこんな想いがこめられているのです。。。



                



その昔、紀元前の古代民族は自然と一体化し、深い祈りを捧げる為に
鈴という神秘的な道具を作り出しました
その音には心をひきつける力があると言われ、聞く人を心身からリラックスさせます

鈴の高い音は、神様が降りてきた事を知らせる合図で
それが鳴るともちろん福も呼び込まれると信じられていました。
またその神聖な音には天使や妖精も引き寄せられると言われています
古代民族は音が体や心に与える効果を既に太古の昔から心得ていたのです

絶え間ない変化の時代だからこそ その重要性を増す永続性、伝統、神秘性などの価値を象徴した鈴を
一つ一つのアイテムにつけ、着る人全てに幸福が訪れる様に祈りを込めて
Guardianのアイテムは作られています。



                


Guardianのお洋服を身に纏うことで、お客様のもとにたくさんの幸せが舞い込んできますように。

こんな願いを込めて日々製作しています。


それでは皆さま,最近はぽかぽか陽気の心地よい日が続いていますので、
G.W.休暇の方もそうでない方も,
春の暖かい日差しを存分に楽しんでくださいね。