N丸氏癒し中。 | ISBIT DAIKANYAMA

N丸氏癒し中。

こんにちは。
またまた広報の石井あみです。


今日は、秋アイテムのご紹介とご挨拶を兼ねて、広報として雑誌出版社様へお邪魔して来ました。

編集者の方は、若い方が多く、世代も近いので、リアルな目線での情報やアドバイスを下さります。

毎回ISBITはセットものやコストパフォーマンス等、本当に着る人のニーズを熟知していますね!
とお褒めの言葉を頂き、とても嬉しく思いました。
編集者の皆さんは、展示会を見に来て下さるのですが、
個人オーダーを付けて下さったり、普段から愛用して下さっている方も多いのです。

そして、PS編集部にて、あのコに会いました・・・








d2a5df5e.jpg


そうです!
我らがNマルくん。とアーニャン


しかも集団で。 (そしてそうそうたるキャラクターたちと共演!)


Nマルくんとアーニャンは、展示会に皆さんでいらっしゃって下さった時にお渡ししたノベルティです。

お家に連れて帰った方、このようにオブジェ(?)になさった方、それぞれいらしたようです。
編集部の窓際に、かわいく並んでいました。
写真手前のクマのティアラには、新ブランドバドレットテラーのバドちゃんもいます!



「PS」さんとは8月号で、ミニNマル君プレゼント企画も組ませて頂いたのです。
皆さんもうご覧になりましたか?
野球ボールほどのサイズで、とってもかわいい子に仕上がっていますよ。
未だの方は是非 PS8月号巻頭ページをご覧下さい!
そしてご応募して下さいね。抽選で100名様に当たります。


思い返せばこうしてミニNマル君が誕生したのも、元祖Nマル君がPS編集部に到来したからなのです。
というのも前々回の展示会でお配りしたNマル君を、編集長を始めとしたPSスタッフの皆さまが、PSのブログにて紹介をして下さり、反響があったことが多いに関係しているからです。

今後もNマル君とアカデミックな仲間たちがどんどん登場して行きますので楽しみにしていて下さいね。


bbae30ac.jpg

編集部の菊谷さんと堀さんとわたし。
お忙しい中たくさんお話ししていただきました。
ありがとうございました。



パワーをたくさん頂きました。


9月の名古屋松坂屋店オープンやwinter collectionに向けてさらに慌しくなりそうですが、
暑さにも負けず、来週もがんばります!