ISBIT guardian だより | ISBIT DAIKANYAMA

ISBIT guardian だより

こんにちは

 

ISBIT guardianの渡辺です。

 

 

 

最近はやっと初夏の陽気になって参りましたが、まだまだ夜は肌寒く

皆様体調など崩されてはいないでしょうか?

 

 

先日古本屋に寄った際

ふと考えていたのですが、

皆さんは好きな言葉などはあるでしょうか?

 

私は自分の中で道しるべとなるような言葉を集めるのが好きです。

言葉の収集、といった感じでしょうか。

 

 

相対性理論で有名なアルベルト・アインシュタインは皆さんもご存じだと思いますが、




pp-30265

彼が、数々の名言を残している事はご存知でしょうか?

 

本なども出ているので読んだ事のある方もいると思いますが



4924751588



ふとした時にその言葉を思い出すと

助けられるような不思議な感覚があります。

 

 

特に私が好きな言葉をご紹介します。

 

 

~わたしには、特殊な才能はありません。

ただ、熱狂的な好奇心があるだけです。~

 

 

私は魔女ではないので、実際に魔法をかける事はできませんが

好奇心は自分自身にかける事のできる魔法のような物だと思っています。

 

好奇心の旺盛な人ほど、前進していく力が強いような気がしますし

そして何よりキラキラしていますよね。

 

 

それ以外にもこんな言葉があります・・・


~大切なのは疑問を持ち続けること~

 

~学べば学ぶほど自分がどれだけ無知であるか思い知らされる。

自分の無知に気付けば気付くほどより一層学びたくなる。~

 

 

~人生には2つの道しかない。

ひとつは奇跡など全く存在しないかのように生きる事。

もうひとつはすべてが奇跡であるかのように生きる事だ。~

 

 

~A=X+Y+Z   Aは成功、Xは仕事、Yは遊び、Zは沈黙である。~

 

 

Zの沈黙というのは思考している時間だそうです。考えを巡らせている時間は一見ただジッとしています。すなわち“沈黙”ということです。

 

 

最後にもうひとつ、

 

~想像力は、知識よりも大切だ。

知識には限界がある。

想像力は世界を包み込む。~

 

 

 

この言葉は、なぜだか説得力を感じました。

知識も確かに大切です。

ただ、この言葉を読んだ時

不思議と安心しました。

なぜでしょうね。

 

皆さんは何か感じられたでしょうか?

 

 

常に敏感でいる事で得られるものがたくさんあるな、

と最近は特に思います。

 

時間に余裕がない時こそ

敏感に物事を受け止めることが大事なのではと思ったりもします。

 

 

そして立ち止まって沈黙する。

 

 

そうすると、また面白い事がありそうでワクワクしてきます。

 

 

皆さんも暇な時にちょっと古本屋などに立ち寄って

パラパラとページをめくってみてください。

 

思いがけず言葉の魔法にかけられてしまうかも知れませんよ。

 

 

 

 

さて、

先週5月25日から5月28まで

ISBITでは2010 ISBIT Autumn Collectionの展示会を行いました。



IMG_1726


沢山のバイヤー様、広報関係社様、お客様にご来場頂き

今季も大盛況のうちに終了いたしました。

 

Guardianチームだけの力ではなく

多くの方たちの協力なしでは作り上げる事のできないものでした。

 

そして、ISBITを応援してくださる皆様がいるからこそ

一丸となって頑張ることができました。

どうもありがとうございます。

 

 

今回のISBIT guardianのテーマはBifrost(ビフレスト)です。

 

北欧神話に登場する虹色の橋、Bifrostをテーマに



n1-43FireRainbow

エスニック、北欧、トラッドなどのテイストを取り入れ

ISBIT guardian らしいアイテムを展開してまいりました。

 

 

ISBIT guardianのブースは

テイストでブースを2分割しました。

ひとつは、北欧系のほっくりした雰囲気でカジュアル寄りのアイテムが並ぶスペース。

 

もうひとつは、トラッド系の大人可愛いアイテムが並ぶスペースです。

 

IMG_1724

 

どちらのスペースにも花やかわいい小物を置き

 

服だけではなく、その空間自体も楽しんで頂けるように雰囲気づくりをしました。

 

 

さらに、たくさんのモデルの方々にもご協力いただいて

展示会中は一日一日を楽しく終える事ができました。

 

 

そんなモデルさんたちを撮らせて頂きました。

 

IMG_1739


IMG_1735



左に立っているスタッフの瀬野が着ているのが
Marshmallow OPです。

真ん中のモデルさんは毎回好評頂いている
Teddy Vest&OP Set


一番右のモデルさんは
前回に引き続き展開したLiberty fabricシリーズの
Shirt OPを着用しています。

 

ボディーではアーガイル柄やドットのオールインワンを着せています。

IMG_1730

Argyle Knit は Leather Boots と Tweed Casquette と合わせて可愛く仕上げるのがお薦めです。

 



IMG_1732


特にこの Dot All in one は Trad Bootee と合わせて
トラッドテイストに仕上げるのがお薦めです。

Liberty fabricのウエスタンブーツも大変好評でした。

 

IMG_1727





いつも大変お世話になっているprime様とも記念に写真を撮らせて頂きました!



 IMG_1741


左から2番目のprime 伊藤社長様、前列の一番右に立っているバイヤー磯和様、あたたかいお人柄に大変勉強させて頂きました。
どうもありがとうございました!


その他、多くのバイヤー様やお客様、広報関係社様とも
大変有意義な時間を過ごす事ができました。




今回の展示会のアイテムが店頭に並ぶのは 8月からとなります。

 

まだまだご紹介しきれていないアイテムがたくさんありますので、是非、お店にいらして下さいね。